Assignment (30A)

1 マサチューセッツ工科大学には、同じケンブリッジにあるハーバードと比べて、かなり現代的な建物が多い。特に2004年に完成したスタータセンターは、その斬新なデザインで人々の注目を集めている。この建物はフランク・ゲーリーと言う建築家がデザインしたものだ。外見もユニークだが、センターの中にも最先端の技術が生かされている。ロボティックス、人工知能研究所、コンピュータ・サイエンスなどの分野の学生、教員、研究員たちが、生産性を向上させられるように様々な工夫がされている。新しいワークスタイルの創造と呼ぶべき建物である。

2 先日父は医者に胃癌の可能性があるから、手術をした方が確かだと言われ、どうしたらいいか悩んでいる。父は手術を怖がっているようだし、83歳という年令を考えると、手術の必要性がどのくらいあるか疑問だ。最近は日本でもセカンド・オピニオンを聞く人が増えて来たらしいので、父にもほかの医者に相談するように勧めようと思っている。

3 東京の物価は今まで僕の住んでいたミズーリ州の田舎とは比べ物にならない。今アパートを探しているところだが、先日不動産屋に見せてもらったアパートは本当に狭いのに、家賃が九万七千円もする。日本人の友達に言ったら、交通の便のいい日本橋のアパートとしては安い方だから決めた方がいいと勧められてしまって、ショックを受けた。僕は学生ビザで東京にいるので、日本にいる間は働いてはいけないことになっている。アメリカから持って来たお金だけで生活しなければならない。計算すると、家賃も入れて一ヶ月平均13万円ぐらいしか使えないことになる。ミズーリ州なら十分楽しみながら生活できると思うが、東京ではこれだけでは遊ぶことはもちろん無理。電話さえ持てないだろう。ほかの留学生は、親にもっとお金を送ってくれと簡単に頼んでいるみたいだが、うちは農業をやっていて、生活は苦しいし、なるべく迷惑をかけるようなことはしたくないと思っているが、、。

4 うちの祖父は酒に酔うと昔のことを話す癖がある。たいていは戦争中のことだ。フィリピンで助けてもらった恩人のことや亡くなった軍人の友人のことを話していることが多い。戦争のつらい思い出や戦後の食べ物のなかった苦しい時代など、話しながら、ぼろぼろと泣いてしまうこともある。私もお酒は嫌いじゃないから晩酌には喜んで付き合ってあげているのだが、それにしても、何回も何回も同じ思い出話を聞かされるのはちょっとつらいなあ。

5 今朝午前4時過ぎに駅裏の雑居ビルから火が出て、そのビルを含む三件のビルが全焼しました。また、そのすぐあと、そこから車で5分ぐらいしか離れていない秋山町の住宅街でも火事がありました。火事で焼けた家の家族は旅行に出ており留守だったため、警察では放火の疑いがあるとして、捜査を続けています。

6 パリのルーブル美術館には世界的に知られている美術品が数多く展示されている。その中でも特に有名なのは「モナリザの微笑」だろう。この絵画の前には大勢の人々が立ち止まり、複雑で神秘的な微笑みをもつ女性の像を見つめている。これは、ご存知のように、イタリア・ルネッサンスを代表する偉人、レオナルド・ダ・ヴィンチの作品である。ダ・ヴィンチは芸術だけではなく、工学、医学、天文学、幾何学、流体力学、建築などでも天才的な能力を持っていた。彼のデッサンの中には彼が考案した様々な機械のデザインも残っている。

7 恐い国、何を考えているかわからない国--それが日本人の持っている北朝鮮のイメージだ。北朝鮮のスパイによる大韓航空機爆破事件、日本人拉致問題が我々日本人の記憶から消えることはないだろう。今、また金日成が核兵器を開発してるという情報が伝えられて、いつ日本が攻撃されるかわからないという恐怖感を抱いている。毎日北朝鮮の恐ろしさを強調する番組を見させられていると、どんどん北朝鮮を憎む感情が日本の中で高まっている。しかしながら、私達はこのような国と国との政治的な関係が個人的な差別につながってしまわないように気をつけなければならない。先日娘の通っている中学で、北朝鮮の国籍を持つ女の子がいじめられ、先生もそれを止めさせようとしなかったという事件があった。これと同じようなことが、日本の社会の中でたくさん起っているのではないだろうか。私も留学中に一度外国人だという理由で冷たくされた経験があるので、このような事件を聞くと胸が痛む。